セブンイレブンの本日発売の新商品スイーツ、恋する火曜日のアップルクラングルチーズを食べてみた!
恋する火曜日のアップルクラングルチーズ 新商品は、火曜ドラマ「この恋あたためますか」とのコラボ商品で本日12月15日販売開始の新商品です。
そして、恋あたとのコラボとしては第3弾にして最後のコラボ商品です。
本日の夕方の便で届いて、陳列されたばかりでしたから、まだたくさんありました。
各店舗あたり20個ほど届いているようです。
さて、恋あたコラボの最後として有終の美を飾れるような美味しさなのでしょうか?
恋する火曜日のアップルクラングルチーズ 新商品を食べてみた感想
恋する火曜日のアップルクラングルチーズ 新商品は、その名の通り、アップル(りんご)とチーズのスイーツです。
恋する火曜日のアップルクラングルチーズの構成は以下の画像の通り。
一番下からサクサク食感のクッキークラングル、レアチーズムース、チーズホイップ、そしてそのチーズホイップの上下にりんご果肉、さらに上からアップルとは相性が良さそうなシナモンを使ったシナモンカラメルソースがかけられています。
まあ、チーズとりんご、そしてシナモンならば相性は良いはず。
問題は、その予想以上のハーモニーが楽しめるかどうかですね。
では実食!
うん。今までのコラボ商品の中では一番美味しい。
これが素直な感想です。
アップル(りんご)が想像以上にシャクシャクとした歯ごたえで味もまあまあ。
当然シナモンともよく合います。アップルパイと同じ組み合わせですからね。
レアチーズムースとチーズホイップの酸味とバター風味のクッキークラングルとの相性も良い!
クッキークランブルが想像以上にサクサクな食感でした。
これはなかなか美味しいです。
しかし、一人で1つを食べると、シナモンカラメルソースが主張しすぎる感があります。
シナモンの風味の強さは好みの問題だとは思いますが、カラメルの甘さというか風味をもう少し抑えたほうが全体のバランスが良くなったように思います。
そのくらいに、シナモンカラメルソースがかなり味の主体となってしまいます。
また、アップル(りんご)は良い食感で素晴らしいですし、クッキークランブルもサクサク食感が良いのですが、それだけに、賞味期限間近になった際に、というか、長時間この食感が維持できるのかどうか疑問でもあります。
私は当然先ほど購入してすぐに実食しましたが、明日食べたらこの食感は変わっているかもしれません。
その点は懸念材料ではありますが、この商品はたぶんすぐに売り切れるでしょうから、賞味期限ぎりぎりを入手することはないでしょうし、すぐに食べれば済む話ではあります。
まあ、話題の商品ですし、結構美味しいですから、おすすめです。
恋する火曜日のアップルクラングルチーズ 新商品の総評
セブンイレブンの新商品スイーツ、恋する火曜日のアップルクラングルチーズを各項目5点満点で勝手に評価してみました。
斬新さ(目新しさ):4.5点
恋する火曜日のアップルクラングルチーズ 新商品はスイーツとしてもコンビニスイーツとしては珍しく、ドラマとのコラボという話題性、そしてその最後のコラボ商品ということを評価して、斬新さ(目新しさ)は4.5点としました。
美味しさ:5点
恋する火曜日のアップルクラングルチーズ 新商品はかなり美味しいです。
前述の通り、3回に渡るコラボ商品の中では一番美味しいと思います。
全体のバランスもまあまあ良いですし、コンビニスイーツとして十分ではないでしょうか。
なので、美味しさは5点としましたが、4.5点寄りの5点ですね。
コスパ:5点
恋する火曜日のアップルクラングルチーズ 新商品のコストパフォーマンスは良いと思います。
これで結構なボリュームがありますから、(その割にカロリーは287kcalです)満足感もあり、価格が税込み300円と、第2弾の恋する火曜日の極上パンプディングと同じならば、コスパは良いですね。
なので、コスパは5点としました。
この商品、恋する火曜日のアップルクラングルチーズ 新商品は毎日セブンイレブン各店に夕方に入荷します。
話題の商品ですから、すぐに売り切れるでしょう。
気になる方は、夕方(15時から18時くらい)にお近くのセブンイレブンで入手して、是非お試し下さい。
まあまあ、おすすめですよ。
恋あたコラボの第1弾と第2弾
前回までの2つもレビューをしています。
よろしければ参考にされて下さい。
第1弾 恋する火曜日のチョコっとリラックシュ~
第2弾 恋する火曜日の極上パンプディング

こんにちは!
チーズとりんごとシナモンの組み合わせは、
間違いなく美味しいですね♪