セブンイレブンの新商品スイーツ(?)、ベイクドチョコリングを食べてみた!
ベイクドチョコリング 新商品はパンコーナーにありましたが、
パンというよりもドーナツの仲間という位置づけのようです。
このベイクドチョコリング 新商品は、5月に販売されていた「しっとりベイクドリング」のチョコレート版という感じですね。
しっとりベイクドリングがとても残念な商品だったので、
今回ベイクドチョコリング 新商品の購入を少しためらいましたが、買ってみました。
ベイクドチョコリング 新商品を食べてみた感想
前回のしっとりベイクドリングよりは、今回のベイクドチョコリング 新商品のほうが美味しそうには見えますが、
実際はどうなのか?
うん。やはり前回のしっとりベイクドリングよりは美味しい。
今回は商品名に「しっとり」という言葉がないですから、
しっとりベイクドリングのようなベッタリとした嫌な感じはありません。
味もそれほどに安っぽくはありません。でも、価格が高いですからね。
スポンジ部分は色がチョコレート色なだけでスポンジ部分ではチョコ風味を抑えて、
その代わりに下のほうにチョコチップがちりばめてあります。
ですが、チョコチップがあまり美味しいチョコではないですし、
食感としては時折感じるチョコチップが面白くはありますが、それだけのこと。
なんとも中途半端な美味しさです。
前回よりはマシになったというだけで、これも二度目の購入はないですね。
ベイクドチョコリング 新商品の総評
セブンイレブンの新商品、ベイクドチョコリングを各項目5点満点で勝手に評価してみました。
斬新さ(目新しさ):2点
既にしっとりベイクドリングを出した後の今回のベイクドチョコリング 新商品ですから、
斬新さ(目新しさ)は2点としました。
美味しさ:2点
美味しいと言ってもあくまでも、前回のしっとりベイクドリングに比べればということで、
ベイクドチョコリング 新商品自体はそれほどに美味しいと思えませんでした。
なので、美味しさも2点としました。
コスパ:1点
しっとりベイクドリングよりも味がマシになったと言っても、
価格がしっとりベイクドリングの税込み127円にたいして、
ベイクドチョコリング 新商品は税込み138円ですから、コストパフォーマンスは悪いですね。
食べた後の満足感も乏しいですし、コスパは1点です。
ベイクドチョコリング 新商品は見た目は美味しそうではありますが、
あまりおすすめできません。残念です。
追伸:中京地域の方へ
中京地域限定で、たっぷりたまごサンドが新商品として復活しました。
味は新商品と言っても以前のたっぷりたまごサンドと変わっていませんが、
たっぷりたまごサンドはもともとが美味しくてコスパも良いので、
中京地域(愛知県、岐阜県、三重県)にお住いの方は、お近くのセブンイレブンで見かけたら是非お試し下さい。
美味しいですよ。
