セブンイレブンの新商品スイーツ、とろ生かぼちゃプリンを食べてみた!
まだ9月だというのに、
今週はかぼちゃスイーツが2種。
ハロウィンを意識しているようですね。
周りのカップと比べておわかりの通り、
とろ生かぼちゃプリン 新商品は、かなり小さいスイーツです。
とろ生かぼちゃプリン 新商品を食べてみた感想
かぼちゃのプリン自体はそれほど珍しくなくなりましたが、
「とろ生」って何だろう?
なるほど。かぼちゃのプリンにしてはとろっとしているというかさらっとしている。
一番下にカラメルソースのようなものがあって、
その上にかぼちゃのプリン、そしてホイップクリームという構成ですが、
かぼちゃのプリンがプリンという食感ではなく、さらっとした感じですが美味しいです。
この食感はどう表現したらいいんだろう?
とろさら?
とろっとしてて、それでもかぼちゃのテイストを残した少しザラっとした食感で、
全体としてとろりとしながらも、サラッとした食感になっています。
ホイップクリームなど全体としての調和も良い感じで美味しいですね。
美味しいことは美味しい。
でも、かぼちゃのプリンは、やっぱりかぼちゃのプリン。
それ以上の何かを感じることはできませんでした。かなり美味しいんですけどね。
とろ生かぼちゃプリン 新商品の総評
セブンイレブンの新商品スイーツ、とろ生かぼちゃプリンを各項目5点満点で勝手に評価してみました。
斬新さ(目新しさ):2点
とろ生かぼちゃプリン 新商品はかぼちゃのプリンに違いはないので、
それほどに目新しい商品ではありません。
しかし、食感がかぼちゃのプリンとしては新しかったので、斬新さ(目新しさ)は2点としました。
美味しさ:4.5点
とろ生かぼちゃプリン 新商品は十分に美味しいです。
コンビニスイーツとしても美味しいほうだと思います。
それでも、何かもう一工夫ができそうな気がして、美味しさは4.5点としました。
コスパ:3点
とろ生かぼちゃプリン 新商品のコストパフォーマンスはまあまあという感じでしょう。
美味しいですし、小さい割には食べて満足感もあります。
しかし、この大きさで、価格が税込み213円ですから、プリンとしては高めです。
かと言って、文句があるわけでもなく、妥当な金額かなということで、
コスパは3点としました。
とろ生かぼちゃプリン 新商品は意外と人気なようで、
追加で買いに行ったらもうなくなっていました。
お近くのセブンイレブンで見かけたら是非お試し下さい。
おすすめにはしませんでしたが、結構美味しいですよ。
