本日発売のセブンイレブンの新商品おにぎり、ペヤングそばめしを食べてみた!
見た目のインパクトだけならば、今週の新商品の中では一番インパクトがある商品かもしれない。
パッケージ書かれている通り、ペヤングソースやきそば味のおにぎりです。
そして共同開発の商品です。かなり力が入っていますね。
ペヤングそばめし 新商品おにぎりを食べてみた感想
私はペヤングソースやきそばはあまり食べません。
カップめんの焼きそばならば、塩系が好きなほうですから、ハッキリと断言できませんが、
うん。ペヤングソース焼きそばのような味。
あの焼きそばの具材のキャベツらしきものも入っています。
それなりに美味しいことは美味しいのですが、ついつい思ってしまうのはこれです。
別におにぎりにする必要ってあるの? やきそばで良くない?
ペヤングソース焼きそばをそのまま普通に食べていればそれで充分じゃないのかなということです。
たとえば、ラーメンのスープを使って締め雑炊を作ると、卵なども使いますからラーメンとは一味違う雑炊が出来上がりますよね。
私はさっぽろ一番醤油ラーメンでスープを少し残して鍋に戻し、そこに御飯と卵を入れて雑炊にすることもありますが、インスタントラーメンでも意外な新しい美味しさがあります。
しかし、今回のペヤングそばめし 新商品おにぎりにはそのような新しい美味しさがないんです。
ここは御飯を使っていることに何か新しい美味しさがあるように作れなかったのでしょうか。
ペヤングソースやきそばとは若干違う味になったとしても、確かにベースがペヤングソースやきそばで、それに一手間かけたような別物の美味しさがある、というようなおにぎりを期待したわけですが、それは無理でした。
そのまんまペヤングソース焼きそばの味です。
ペヤングそばめし 新商品おにぎりの総評
セブンイレブンの新商品おにぎり、ペヤングそばめしを各項目5点満点で勝手に評価してみました。
斬新さ(目新しさ):3点
インパクトはありますが、さほど斬新ではないように思って3点としました。
しかし、あえてソバではなく、おにぎりでペヤングの味を出してきたことは斬新なのかもしれません。
そうだとしたら、4点でも良いのかもしれませんが、このインパクトは斬新さとは違う気がします。
美味しさ:3点
ペヤングソース焼きそば好きの方ならばもっと好きな味なのかもしれませんが、個人的には期待外れだったため3点です。
ちなみに、このおにぎりはレンジで温める際の目安時間が書かれていますから(1500Wで10秒、500Wで30秒)、温めて食べたほうが美味しいと思います。
私は温めて食べました。
そして、もう1度温めずに食べてみるだけの魅力がありません。
コスパ:3.5点
お試しで一度食べてみる分には、税込み129円はまあまあのコストパフォーマンスではないかと思って3.5点としました。
おにぎりの中でも安いほうの部類の価格ですからね。
しかし、いくら安いと言っても美味しくなければコスパは悪く感じてしまいます。
その意味では、私の好みで言うと二度目はないかなと思うおにぎりです。
ペヤングソースやきそば好きの方は、この機会にセブンイレブンでお試し下さい。
たぶん好きな方には美味しく感じられるのではないかと思います。
