セブンイレブンの新商品おにぎり、ベーコンエッグを食べてみた!
いや、これ何とも不思議なおにぎりですね。
ベーコンエッグはパンに合いそうですが、おにぎりの具材としてはどうなのでしょうか?
しかも、このベーコンエッグ 新商品おにぎりは味付のりのバージョンです。
御飯とベーコンエッグ、そして味海苔とのバランスが取れるのだろうか?
ベーコンエッグ 新商品おにぎりを食べてみた感想
おにぎりにベーコンエッグ、いったいどんな味になるんだろう?
興味津々で食べてみた!
・・・・・・ん? ・・・・・・
これ、何と言えばいいんだろう?
不味くはないんですが、ベーコンエッグという感じではないんですよ。
結局1つ食べ終えてもなんとも言い難く、翌日もう1度ベーコンエッグ 新商品おにぎりを購入して2度目の試食をしたくらいです。
たしかにベーコンエッグっぽい風味はあるのですが、それはベーコンエッグだとわかって食べているからで、何も知らずにこのおにぎりを食べたとしたら何味なのか、つまり具材が何なのかがわからないくらいの味です。
特にエッグの要素が少なく、全体にからまるケチャップマヨソースの味に負けています。
ベーコンもそれなりに入っているので食感はあるのですが、ベーコンの風味が足りません。
しかし、それはベーコンやエッグの味が足らないとか悪いのではなく、ソースや味海苔の風味に負けているからで、要するに全体としてのバランスが上手くないのが今回のベーコンエッグ 新商品おにぎりだと思います。
ベーコンエッグ 新商品おにぎりの総評
セブンイレブンの新商品おにぎり、ベーコンエッグを各項目5点満点で勝手に評価してみました。
斬新さ(目新しさ):5点
おにぎりにベーコンエッグを合わせてきたのは非常に斬新だと思いますので5点と評価しました。
しかし、斬新なら良いわけではないので、もう少し詰めをしっかりして欲しかったですね。
美味しさ:3点
不味くはないですし、ベーコンエッグがおにぎりに合うのかという心配もない美味しさではありましたが、私が二度買って確かめたくらいに、味がぼやけてしまっています。
なので、こういう正体不明の具材として食べればそれなりに美味しいとも言えますが、ベーコンエッグだとわかって食べると物足りません。
なので、美味しさは3点としました。
コスパ:3点
ベーコンエッグ 新商品おにぎりについてはコストパフォーマンスは良くも悪くもないでしょう。
税込み129円はおにぎりとしてはごくごく普通の価格で、そこにこれだけの量のベーコンを入れたのでしたら安いのかもしれませんが、そこまで美味しくもないので、コスパは3点としました。
ちなみに、パッケージにある商品名の「具たっぷり!」という表記はこのおにぎりだけでなく、ツナマヨを始めとしてほとんどのおにぎりに付きましたので、特にこのベーコンエッグのおにぎりがたっぷり具材が入っているわけではありません。
まあ、珍しい味のおにぎりですから、お近くのセブンイレブンで見かけたら、気になる方はお試し下さい。
